過去の名曲から作曲を学ぶ
反復・継続して身につける
島野塾での学びはとにかくコピーする事、真似る事から始まる。
音楽家になるにはまず大量の音楽を聴く事から始めよう。そしてヒット曲のパターンを勉強し、自分のモノにする。自分自身のデータベースを構築するイメージである。
インプットが増えれば増えるほど、そして正確かつ充実した内容であればあるほどに、アウトプット、つまり作品作りは簡単になるし、思い通りにコントロールできる様になる。
ライバルだらけの世界で生き残るには、基本をしっかり学ぶ事、充実したデータを構築する事、そしてその上に閃きが必要である。
まずは100曲、100パターンを目標にコピーをしてそこからヒットのパターンを学ぼう。
きっと君の作品作りは飛躍的に向上するだろう。
100 SONGS COPY
100曲コピー
作家になりたいならまずは100曲コピーしなさい!これが私が若手作家に出会った時の最初の言葉です。
毎週1曲課題曲(ヒット曲)のメロディ及びコードをコピーしてスコアにして頂きます。70年代の往年のヒット曲から、最新のヒット曲まで邦楽・洋楽交えて多くの楽曲にトライします。
そしてその作法、技術を体得して自らの音楽的引き出しを増やし、曲作りに活かすことが狙いです。メロ譜の書き方、コードの解釈、楽曲の構造等作曲の基本的なスキルを身に付ける事が可能です。出来れば100曲コピーする事を目標に継続する事の難しさも体験して頂けたらと考えています。
レッスンは毎週月曜日に課題がメールで提示されます。その課題をコピー、スコアにして〆切である日曜日に提出していただきます。解答のスコア、midiデータ及び楽曲の解説は次の課題曲の提示と一緒にメールで送られて来る流れになります。
コピー予定楽曲リスト(1部抜粋)
Stevie Wonder - overjoyed
山口百恵 - さよならの向こう側
Chaka Khan - Through the fire
荒井由実 - 中央フリーウェイ
Chicago - Hard To Say I'm Sorry
YEN TOWN BAND - Swallowtail Butterfly ~あいのうた~
Dionne Warwick - That's What Friends Are For
Earth, Wind & Fire - After The Love Has Gone
Dreams Come True - go for it
Simon and Garfunkel - Bridge Over Troubled Water
SMAP - 夜空ノムコウ
Elvis Costello - She
CARPENTERS - I Need To Be In Love
Mr.Children - Tomorrow never knows
スピッツ - ロビンソン
Mariah Carey - Hero
CHAGE&ASKA-SAY YES
Jamiroquai - Virtual Insanity
Eric Clapton - Change The World
Mr.Children - innocent world
DREAMS COME TRUE - LOVE LOVE LOVE
Swing Out Sister - Now You're Not Here
Extreme - More Than Words
Madonna - Vogue
globe - DEPARTURES
Misia - 飛び方を忘れた小さな鳥
宇多田ヒカル - First Love
AKB48 - 恋するフォーチュンクッキー
AKB48 - 365日の紙飛行機
AKB48 - ヘビーローテーション
乃木坂46 - サヨナラの意味
乃木坂46 - シンクロニシティ
欅坂46 - サイレントマジョリティー
欅坂46 - 二人セゾン
西野カナ - さよなら
Bruno Mars - Versace on The Floor
ONE OK ROCK - Wherever you are
TWICE -TT -Japanese ver.